えいすうニュース
未就園児教室『なかよしクラス』のご案内
◆未就園児教室『なかよしクラス』募集要項
令和5年度も、未就園児のための『なかよしクラス』を募集します。紙芝居やパネルシアター、遊戯など表現遊び、製作、運動遊びなど、幼稚園児と同じようなカリキュラムに加え、学校における新しい生活様式についても徐々に覚えていけるような保育を計画しております。また保護者の方にはいつもお付き添い頂き、子どもの遊び方、遊ばせ方を学習して頂くとともに、時には子育ての悩みなど共通の話題を中心に母親学級としての学習の場にできたら理想的と考えております。新年度も隔週ペースで全10回のレッスンです。下記をご確認の上、お申し込み下さいますようお願い申し上げます。
えいすう幼稚園 園長 藤 野 心
【対 象】
①令和6年度2年保育入園対象者(2019年4月2日~2020年4月1日生)
②令和6年度3年保育入園対象者(2020年4月2日~2021年4月1日生)
③令和6年度満3歳児入園対象者(2021年4月2日~2021年9月30日生)
【場 所】 えいすう幼稚園 多目的教室 ほか
【日 時】 全10回(レッスンは隔週ペースで実施します)
レッスン曜日 /
①②火曜コース・ 木曜コース
③金曜コース(令和6年度満3歳児入園対象者コース)
※全コース定員に達しております。現在はキャンセル待ちの状況ですので、ご希望の方はイベント申し込みよりメール送信にてご連絡下さい。折り返しキャンセル待ちの状況をお知らせ致します。
レッスン時間 / 各コース 10時30分~11時30分
※レッスン日程は5月~10月(予定)となります。詳細は後日お知らせします。
【受 付】 12月12(月)よりホームページ『イベント申し込み』→『なかよしクラス』にアクセスし、メール送信にてお申し込み下さい。定員になり次第締め切ります。
*正しく送信されますと自動返信メールが届きます。届かない場合は入力エラーか、もしくは端末(またはブロバイダ側)が着信拒否設定になっている可能性がありますので、ご確認下さい。自動返信メールが届かない場合は電話にてご連絡下さい。
【費 用】 10,000円(初回レッスン日にお持ちください)
【持ち物等】
マスク/習慣づけの為にも、お子様もマスクをご持参下さい。
上履き/外靴を洗ったもので良いです。
出席カード・検温表/初回レッスン時にお渡しします。毎回お持ち下さい。
くまのリュック/初回レッスン時にお渡しします。自分で背負う習慣をつけましょう。
【留意事項】
○園庭の遊具で遊ぶ時は、必ずお子様から目を離さないようお付き添い下さい。
○お車で来られる方は園の駐車場をご利用下さい(園の行事等で使用できない場合は事前にご連絡します)。
※自転車は園庭に駐輪できます。
○曜日の振替はできませんのでご了承下さい、また欠席される際は必ずご連絡下さい。
【入園に関連して】
○未就園児教室が終了後、入園予定者は11月から毎月準備保育(月1回)が始まります。
○未就園児教室への参加は本園の入園条件ではありませんが、未就園児教室の参加者で規程回数を修了された方は入園受付の際、優先致します。